学校だより__

租税教室 「私たちのくらしと税」のかかわり」を学ぼう(6年生)



6月3日、市役所収納課の職員の方をお招きし、租税教室を行いました。身近な税の使い道や税の種類について、クイズを交えながら、説明を聞きました。また、「もし、も税金がなくなったらどのような世界になるのか」を考えました。「税金がなくなったら、救急車、ごみ収集などいろいろなことにお金がかかるから困る。」「みんなが平等に生きられない。」「社会のしくみが壊れて大変。今のようなくらしができない。」「一人一人が税金を払うことでみんなの支えになっているから、大事だ。」等と、税金と自分たちの生活とのかかわりをしっかりと考えていました。






2025年06月12日