
給食では、和食の良さを伝えるために和食の献立を多く取り入れています。今日もごはんを主食にあじのみそ焼きをメインとした献立でした。
あじは、味噌とみりんをからめて焼きました。味噌があじの臭みを消してくれ、おいしく焼き上がりました。 副菜は、旬のれんこんを使った和え物です。キャベツとコーンと一緒にマヨネーズで和えました。れんこんのゆで具合がちょうどよく、シャキシャキした歯ごたえがとてもよかったです。 汁物は、細切り肉と千切り野菜を煮た沢煮椀です。豚肉や野菜のうま味とかつお節でじっくりとっただし汁のうま味が合わさった味わい深い汁物でした。
これからも給食を通して、和食の良さを伝えていきたいと思います。
|