学校だより__
今日は十五夜です。十五夜 は、農作物の収穫を祝う行事で、団子や豆 、いも、ススキなどをお供えします。今日の給食では、うさぎハンバーグや、満月の形をしたかまぼこを使ったお月見汁を味わいました。このように、日本の和食には、季節の行事やお祭りに合わせて、いつもと違う特別な料理を味わうという風習があります。給食を通して、和食の特徴を感じてほしいと思います。