学校だより__
3年生は、中郷区のすてきなところを見つけようと、二本木を探検しました。学校を出発して二本木さくら公園を目指しました。公園に行く途中、「白山神社の石柱」の看板を見つけました。「しろやま?」「はくさん?」看板には漢字がたくさん並んでいました。説明がたくさん書いてあったので、何だか大切なすてきな場所に見えてきました。
さくら公園に着くと、見つけたものを絵や文でメモしました。建物はもちろん、田んぼや畑などの自然や、踏切も「中郷のすてき」の一つとしてメモしていました。
シートいっぱいに「中郷のすてき」をメモした後は、さくら公園の遊具で遊びました。学校にはない雲梯やシーソーを楽しみました。最後には、鬼ごっこをして原っぱを思い切り駆け回りました。